【ひ】
市町村によって異なりますのでお住まいの地域にお問い合わせください。
| 品目1 | 品目2 | 分別 | 備考1 | 備考2 |
|---|---|---|---|---|
| 100円ライター | 普通ごみ | 使い捨てライター。中身を使い切る | ||
| BB弾 | 燃やすごみ | |||
| BCジャケット | 燃やすごみ | 畳んで50cm以上のものは粗大ごみへ | ||
| BSアンテナ | 不燃ごみ | コードは切る | ||
| BSチューナー | 不燃ごみ | コードは切る | ||
| PCケース | ノートパソコンカバー:布製・プラスチック製 | 燃やすごみ | ||
| PCケース | 金属製:筐体 | 小さな金属類 | 自作パーツを交換廃棄する場合。30cm以上のものは粗大ごみへ。 | |
| PCスタンド | 粗大ごみ | 30cm以下のものは小さな金属類へ | ||
| PDA | 燃やすごみ | |||
| P箱 | 粗大ごみ | |||
| ひざ掛け | 古布 | 洗濯をして乾かしてから | ||
| ひしゃく | 燃やすごみ | 金属製のものは小さな金属類へ | ||
| ひなかざり | 燃やすごみ | 木製・プラスチック製で50cm以上のもの、金属製で30cm以上のものはは粗大ごみへ。 | ||
| ひな人形 | 可燃ごみ | |||
| ひな壇 | 粗大ごみ | |||
| ひも | 可燃ごみ | 50cm以内に切る | ||
| ひも切りカッター | 燃やすごみ | 金属製のものは小さな金属類へ | ||
| ひょうたん | 燃やすごみ | |||
| びん | 資源ごみ | 中を洗って、出してください。 | ||
| びん | 飲料・食品用 | 資源ごみ | ||
| びん | ガラス化粧品用乳白色びんとマニキュアのびん | 不燃ごみ | 丈夫なビニール袋に入れて出す。 | |
| びん | ガラス化粧品用乳白色びんとマニキュアのびん以外のびん | 資源ごみ | 中を洗ってきれいにして、丈夫な袋に入れて出す。 | 平成23年度から分別区分が「資源ごみ」になりました。 |
| びん | ガラス薬・飲料・食料品等用 | 資源ごみ | 中を洗ってきれいにして、丈夫な袋に入れて出す。 | ビールびんや一升びんなどのくり返し使用できるびんは、できるだけ販売店に返却してください。 |
| びんのふた | プラスチック製 | 資源ごみ | 汚れているものは、洗って出してください。 | |
| びんのふた | 金属製 | 不燃・埋立 | ||
| びんのフタ | 金属製 | 小さな金属類 | ||
| びんのフタ | 金属製以外 | 燃やすごみ | 商品が入っていたびんのふたで、プラスチック製のものはプラスチック製容器包装へ。ガラス製のものは燃えないごみへ | |
| ヒーター | 粗大ごみ | 金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ。プラスチック製で50cm未満のものは燃やすごみへ。 広島えびすサポートへお問い合わせください!! |
050-3502-9228 | |
| ヒーター | セラミック | 不燃ごみ | 丈夫なビニール袋に入れて出す。 広島えびすサポートへお問い合わせください!! |
最長の辺の長さまたは最大径が30cm以上のものは「大型ごみ」 050-3502-9228 |
| ヒューズ | 燃やすごみ | |||
| ビーズ | ガラス製 | 燃えないごみ | ||
| ビーズ | 木・プラスチック製 | 燃やすごみ | ||
| ビーズクッション | 燃やすごみ | 中身を分離する必要はありません。50cm以上のものは粗大ごみへ。 | ||
| ビーチパラソル | 大型ごみ/粗大ごみ | 広島えびすサポートへお問い合わせください!! | 050-3502-9228 | |
| ビーチボール | 燃やすごみ | |||
| ビート板 | 燃やすごみ | |||
| ビールびん | 販売店または缶・びん・ペットボトル/資源ごみ | 中を洗ってきれいにして、丈夫な袋に入れて出す。 | できるだけ販売店に返却してください。 | |
| ビールびんのフタ | 小さな金属類/不燃ごみ | 丈夫なビニール袋に入れて出す。 | ||
| ビールケース | 燃やすごみ | 出す時には、不要な品である旨を張り紙等で明示 | ||
| ビールサーバー | 粗大ごみ | 30cm未満のものは小さな金属類へ 広島えびすサポートへお問い合わせください!! |
050-3502-9228 | |
| ビールビン | 有価物(ビン) | |||
| ビール缶 | 缶・びん・ペットボトル | |||
| ビール箱 | 段ボール | 古紙(段ボール) | ||
| ビー玉 | 燃えないごみ | |||
| ビク | 魚籠 | 燃やすごみ | ||
| ビデオカメラ | 大型ごみ/燃やすごみ/資源ごみ/不燃ごみ | 丈夫なビニール袋に入れて出す。コードは除く 広島えびすサポートへお問い合わせください!! |
最長の辺の長さまたは最大径が30cm以上のものは「大型ごみ」 050-3502-9228 |
|
| ビデオテープ | 大型ごみ/その他プラ | 丈夫なビニール袋に入れて出す。 | ||
| ビデオテープ | ケース | 資源ごみ | ||
| ビデオテープ | ケースも含む | 燃やすごみ | ||
| ビデオテープ | 本体 | 燃やすごみ | ||
| ビデオテープ | 燃やせないごみ | |||
| ビデオテープのケース | その他プラ | 丈夫なビニール袋に入れて出す。 | ||
| ビデオデッキ | 資源ごみ/不燃ごみ/大型ごみ | 大型ごみ受付センターに排出日、排出場所等の予約・確認をする。 広島えびすサポートへお問い合わせください!! |
最長の辺の長さまたは最大径が30cm未満のものは「不燃ごみ」 050-3502-9228 |
|
| ビデオデッキ | プラスチック製 | 燃やすごみ | 50㎝以上のものは粗大ごみへ | |
| ビデオデッキ | 金属製 | 粗大ごみ | 30㎝未満のものは小さな金属類へ 広島えびすサポートへお問い合わせください!! |
050-3502-9228 |
| ビニールひも | 燃やすごみ | |||
| ビニールエプロン | 燃やすごみ | |||
| ビニールカーテン | 燃やすごみ | 折りたたんで50cm以上のものは粗大ごみへ | ||
| ビニールカバー | 燃やすごみ | |||
| ビニールクロス | その他プラ | 30cm未満に切って、丈夫なビニール袋に入れて出す。 | 切断が難しい場合は、ひもなどで束ねて「不燃ごみ」 | |
| ビニールケース | 燃やすごみ | |||
| ビニールコーティング紙 | 燃やすごみ | ビニールコーティング紙は、手で切るとビニール部分が破れずに残ります。 | ||
| ビニールシート | 大型ごみ/燃やせないごみ/その他プラ | 30cm未満に切って、丈夫なビニール袋に入れて出す。 | 切断が難しい場合は、ひもなどで束ねて「不燃ごみ」 | |
| ビニールタイ | 燃やすごみ | |||
| ビニールテープ | 可燃ごみ | |||
| ビニールトタン | 粗大ごみ | 50cm未満のものは燃やすごみへ | ||
| ビニールバケツ | 燃やすごみ | |||
| ビニールプール | 大型ごみ/燃やすごみ | |||
| ビニールホース | その他プラ/普通ごみ | 細かく切れば普通ごみ。巻状態は大型ごみ | ||
| ビニールボート | 燃やすごみ | 畳んで50cm以上のものは粗大ごみへ | ||
| ビニールマット | 燃やすごみ | |||
| ビニール傘 | 大型ごみ | |||
| ビニール手袋 | 可燃ごみ/燃やすごみ | |||
| ビニール製品 | ふろしき | 資源ごみ | ||
| ビニール製品 | シート | 燃やすごみ | 1m四方以内に切って出してください。 | |
| ビニール製品 | 雨合羽 | 燃やすごみ | ||
| ビニール製品 | 紐 | 資源ごみ | (例)梱包用。なるべく、束ねて出してください。 | |
| ビニール袋 | 普通ごみ/プラスチック製容器包装 | |||
| ビニール袋 | 商品として購入したもの | 燃やすごみ | 容器包装ではなく商品そのものであるため | |
| ビニール封筒 | 燃やすごみ | |||
| ビニール包装材 | 直接購入したもの | 燃やすごみ | 商品を購入した際に包装に使われていたものは、プラスチック製容器包装へ | |
| ビューラー | 金属製 | 小さな金属類 | プラスチック製のものは燃やすごみへ | |
| ビューラーゴム | 燃やすごみ | |||
| ビリヤード台 | 粗大ごみ | |||
| ビルトインコンロ | 自分で取り外したもの | 粗大ごみ | 広島えびすサポートへお問い合わせください!! | 050-3502-9228 |
| ビンカバー | 燃やすごみ | |||
| ビンゴカード | 古紙(雑誌・その他の紙) | |||
| ビンゴボール | 木製・プラスチック製 | 燃やすごみ | 金属製のものは小さな金属類へ | |
| ビンゴマシーン | プラスチック製 | 燃やすごみ | 金属製のものは小さな金属類へ | |
| ビンディング | 燃やすごみ | 金属製のものは小さな金属類へ | ||
| ピーラー | 金属製 | 小さな金属類 | プラスチック製のものは燃やすごみへ | |
| ピーラー | 持ち手がプラスチック製 | 燃やすごみ | ||
| ピアッサー | 燃やすごみ | |||
| ピアニカ | 大型ごみ/不燃ごみ | 丈夫なビニール袋に入れて出す。 | 最長の辺の長さまたは最大径が30cm以上のものは「大型ごみ」 | |
| ピアニカ | メロディオン | 資源ごみ | ||
| ピアノ | 販売店へ相談/粗大ごみ/収集できません | 広島えびすサポートへお問い合わせください!! | 050-3502-9228 | |
| ピアノカバー | 燃やすごみ | |||
| ピアノワイヤー | 収集できません | 広島えびすサポートへお問い合わせください!! | 050-3502-9228 | |
| ピクチャーレール | 粗大ごみ | |||
| ピクニックシート | レジャーシート | その他プラ | 30cm未満に切って、丈夫なビニール袋に入れて出す。 | 切断が難しい場合は、ひもなどで束ねて「不燃ごみ」 |
| ピザの箱 | 燃やすごみ | |||
| ピザカッター | 小さな金属類 | |||
| ピザストーン | 燃えないごみ | |||
| ピッケル | 粗大ごみ | 30cm未満のものは小さな金属類へ | ||
| ピッチパイプ | 燃やすごみ | 金属製のものは小さな金属類へ | ||
| ピペット | 燃えないごみ | 樹脂製のものは、燃やすごみへ | ||
| ピルケース | プラスチック製 | 燃やすごみ | 薬と一緒に購入したものはプラスチック製容器包装へ | |
| ピルケース | 金属製 | 小さな金属類 | ||
| ピンセット | 小さな金属類 | プラスチック製のものは燃やすごみへ | ||
| ピンチハンガー | プラスチック製 | 燃やすごみ | ||
| ピンチハンガー | 金属製 | 小さな金属類 | 畳んで30cm以上のものは粗大ごみへ | |
| ピンチハンガー | 物干し用 | 不燃・埋立 | 金属を除いたものは、「資源物J(プラスチック類)」です。 | |
| ピンバッジ | 小さな金属類 | |||
| ピンバッチ | 小さな金属類 | |||
| ピンポン(卓球)ラケット | 燃やすごみ | |||
| ピンポン(卓球)玉 | 燃やすごみ | |||
| 一口コンロ | 小さな金属類 | 30cm以上のものは粗大ごみへ | ||
| 一升ビン | 有価物(ビン) | 中を洗う。割れたビンは危なくないように包む。 | ||
| 引き戸 | 粗大ごみ | |||
| 引き出し | 金属製 | 粗大ごみ | 30cm未満のものは小さな金属類へ | |
| 引き出し | 木製・プラスチック製 | 燃やすごみ | 50cm以上のものは粗大ごみへ | |
| 引き出しのレール | 小さな金属類 | 30㎝以上のものは粗大ごみへ | ||
| 引っ張り棒 | 粗大ごみ | |||
| 化粧ビン | 埋立ごみ | 中を洗う。割れたビンは危なくないように包む。 | ||
| 火バサミ | 不燃ごみ | |||
| 火鉢 | 金属製 | 小さな金属類 | 30cm以上のものは粗大ごみへ | |
| 火鉢 | 陶器製 | 燃えないごみ | 50cm以上のものは粗大ごみへ | |
| 火鉢 | 木製 | 燃やすごみ | 50cm以上のものは粗大ごみへ | |
| 火鉢・七輪 | 不燃ごみ | 丈夫なビニール袋に入れて出す。 | 最長の辺の長さまたは最大径が30cm以上のものは「大型ごみ」 | |
| 牛乳ビン | 有価物(ビン) | 中を洗う。割れたビンは危なくないように包む。 | ||
| 雛壇 | 粗大ごみ | 50cm未満のものは燃やすごみへ | ||
| 日よけ | カー用品 | 燃やすごみ | 畳んで50cm以上のものは粗大ごみへ | |
| 日よけテント | 燃やすごみ | 畳んで50㎝以上は粗大ごみ | ||
| 日除けスクリーン | 粗大ごみ | |||
| 肥料 | 燃やすごみ | 液体のものは布等に染み込ませて | ||
| 肥料袋 | 可燃ごみ | |||
| 肥料袋 | 家庭菜園用 | プラスチック製容器包装 | 紙製は可燃 | |
| 肥料袋・土の袋 | プラスチック製容器包装 | |||
| 避妊具 | 燃やすごみ | |||
| 非常信号灯 | 燃やすごみ | 電池は抜く | ||
| 飛騨コンロ | 燃えないごみ | |||
| 美顔器 | 燃やすごみ | 電池は抜く 充電池式(電池が外せない)のものは販売店・メーカーへ相談 | ||
| 美容ローラー | プラスチック製 | 燃やすごみ | ||
| 美容ローラー | 金属製 | 小さな金属類 | ||
| 肘掛 | 燃やすごみ | |||
| 筆記用具 | 燃やすごみ | 金属製のものは小さな金属類へ | ||
| 筆記用具で書いた紙 | 古紙(雑誌・その他の紙) | |||
| 百科事典 | 有価物(雑誌)/古紙(雑誌・その他の紙) | 布などの紙以外の表紙は外して燃やすごみへ | ||
| 氷のう | 燃やすごみ | |||
| 漂白剤の容器 | プラスチック製容器包装 | |||
| 漂白剤容器 | 塩素系 | 資源ごみ | 中を洗って、出してください。プラマークが付いているもののみが、「資源物J(プラスチック類)」の対象になります。プラマークが付いていないものは、「燃やすごみ」です。 | |
| 表札 | 金属製 | 小さな金属類 | 30cm以上のものは粗大ごみへ | |
| 表札 | 石製 | 燃えないごみ | 50cm以上のものは粗大ごみへ | |
| 表札 | 木・プラスチック製 | 普通ごみ | 金属製は有価物 | |
| 表札 | 木製・プラスチック製 | 燃やすごみ | 50cm以上のものは粗大ごみへ | |
| 表示灯 | 燃やすごみ | |||
| 表彰楯 | 木製・アクリル製 | 燃やすごみ | 石・ガラス製のものは燃えないごみへ。金属製のものは小さな金属類へ | |
| 屏風 | 粗大ごみ | 50cm未満のもの(ミニチュア版)は燃やすごみへ |
分別ができないなどのお悩みは、広島えびすサポートが解決します。お気軽にお問い合わせください。
※分別欄の種類はあくまでも参考です。詳しくはお住まいの市町村にお問い合わせください。
ゴミの先頭文字をクリックしてください。
| あ | い | う | え | お |
| か | き | く | け | こ |
| さ | し | す | せ | そ |
| た | ち | つ | て | と |
| な | に | ぬ | ね | の |
| は | ひ | ふ | へ | ほ |
| ま | み | む | め | も |
| や | ゆ | よ | ||
| ら | り | る | れ | ろ |
| わ |
分別ができないなどのお悩みは、広島えびすサポートが解決します。お気軽にお問い合わせください。

広島えびすサポートは中国5県対応、地域最安価格で不用品を回収・買取りします。
初めてご利用の方はご利用の流れをご覧ください。
料金プラン一覧はこちら。
産業廃棄物処理業者や他回収業者に断られた方!当社なら回収できるかもしれません。
ワケあり家電やゴミもOK!以下は他社で断られがちな不用品の、弊社回収実績一例です。

以下は「買取」となった実績一例です。正直厳しい商品でも、がんばって買取させていただいてます。
高年式の冷蔵庫や自転車など、積極的に買い取ります。まずはお気軽にご相談下さい。

回収サービス
単品回収
不用品の買取
えびすサポート
について
えびすサポートは、創業以来、事務所や一般家庭からでる不用品の回収・買取を行ってまいりました。お客様のご要望にお応えするため、365日、予めご連絡いただければ深夜作業にも応じ、回収を行っています。
ここ最近では、事務所や一般家庭から回収した不用品を資源としてリサイクルに努めています。私どもでは、これまでの実績と信頼、そしてリサイクルネットワークで限りある資源の有効活用を目指します。
これまでに多くのお客様のご支援を頂き、今日まで業務を継続する事ができました。皆さまと共に美しい日本、美しい地球を残すため努力をしてまいります。
今後ともえびすサポートをよろしくお願い申し上げます。
? クーポン画面を閉じる
