東広島市でゴミ屋敷を片付ける方法は、東広島市の定期ゴミ収集を利用して自分で片付ける、もしくはプロに依頼して片付ける方法の2つです。
今回は、東広島市の定期ゴミ収集を利用する際の分別ルールやゴミの出し方、プロに依頼してゴミ屋敷を片付けるメリットを詳しく解説いたします。
東広島市でゴミ屋敷を自分で片付ける際の分別方法・出し方
ゴミ屋敷内のゴミの量が自分で片付けられる量であれば、東広島市の定期ゴミ収集を利用して片付けることで、安い費用でゴミ屋敷を自分で片付けることができます。
東広島市では令和3年10月からゴミの分別方法・出し方が変更になったので、新しい分別方法・出し方でゴミを出す必要があります。
ここからは東広島市が公表している令和3年度のゴミの分別方法・出し方を参考に、自分でゴミ屋敷を片付ける方法をご紹介いたします。
「燃やせるごみ」の・分別方法出し方
東広島市の「燃やせるごみ」は、東広島市指定のオレンジ色のゴミ袋に入れて分別します。
剪定枝など長い燃えるごみは、直径8cm以下、長さ1m以下の大きさにすることで、剪定枝粉砕処理車(タウンビーバー)を利用して無料で処分することができます。
剪定枝粉砕処理車を利用する際は、事前に東広島市シルバー人材センター(TEL:082-426-4683)に連絡をして、2トントラックが駐車できる場所まで剪定枝を出しておくようにしましょう。
「危険ごみ」の分別方法・出し方
平成3年10月より新設された東広島市の「危険ゴミ」は、燃えるごみと同じオレンジ色の東広島市指定ゴミ袋に入れて分別します。
「危険ごみ」で刃物やガラスなど危険なごみは、新聞紙で包むなどして、「キケン」と表示してから分別するようにしましょう。
「有害ごみ」の分別方法・出し方
有害ゴミも、東広島市指定のオレンジ色のゴミ袋に分別してゴミに出します。
小型充電式電池を「有害ごみ」としてゴミに出す場合は、金属部分をセロハンテープなどで巻いて、絶縁した状態で分別します。
小型充電式電池が取り外せないゴミは、後述する「燃やせない粗大ごみ」として分別できますが、電動自転車やバイクなどの小型充電式電池(バッテリー)は東広島市では収集できないので、販売店に相談してみましょう。
「リサイクルプラ」の分別方法・出し方
東広島市の「リサイクルプラ」では、東広島市指定の紫色のゴミ袋に分別してゴミに出します。
汚れが付着しているリサイクルプラは、水ですすいでからキッチンペーパーなどで拭き取ってから分別してゴミに出します。
どうしても汚れが取れないリサイクルプラは、「燃やせるごみ」に分別して処分します。
「その他プラ」の分別方法・出し方
令和3年10月から新設された東広島市の「その他プラ」は、プラスチックマークが記載されていない、プラスチックのみでできたゴミが対象です。
東広島市指定の紫色のゴミ袋に分別してゴミに出すようにしましょう。
同じプラスチック製でも、ボールペンやおもちゃ、ビデオ・カセットテープは「燃やせるごみ」に分別します。
「ビン・缶」の分別方法・出し方
東広島市の「ビン・缶」は、紫色の東広島市指定ゴミ袋に分別します。
スプレー缶・カセットボンベをゴミに出す際は、必ず中身を使い切ってから分別しますが、スプレー缶に穴を開ける必要はありません。
「ペットボトル」の分別方法・出し方
東広島市の「ペットボトル」は、紫色の東広島市指定ゴミ袋に分別します。
対象となるのは「リサイクルマーク」記載のペットボトルで、ジュースや水などの清涼飲料水のペットボトルや、調味料・ドレッシングが入っていたペットボトルです。
中身を水ですすいで、できるだけ潰してから分別するようにしましょう。
「新聞」の分別方法・出し方
東広島市の「新聞」の分別方法は、八つ折りにして高さ20cmまでに束ねて、ひもで十文字にしばって分別します。
チラシやホッチキスを含む新聞紙は、後述する「雑紙」として分別します。
「雑誌・雑紙・ダンボール」の分別方法・出し方
東広島市の「雑誌・雑紙・ダンボール」の分別方法は、「新聞」と同じく高さ20cmまでの高さに束ねて、紐で十文字に結びます。
クリップなどの金具や、付箋などのプラスチック、付録のCDやビニールカバーは取り外してから分別しましょう。
ダンボールは、50cm×100cm以下を目安にたたんで、紐でしばります。
「粗大ゴミ」の分別方法・出し方
東広島市の「粗大ごみ」には、「燃やせる粗大ごみ」と「燃やせない粗大ごみ」の2種類に分けて分別します。
対象となる粗大ゴミは、以下の通りです。
燃やせる粗大ゴミ…180cm×100cm×200cm以内
燃やせない粗大ゴミ…150cm×120cm×200cm以内
東広島市は地域で収集場所の確保や管理を行っているので、お住まいの地域の粗大ゴミの出し方ルールに沿って粗大ゴミを出します。
【参照】粗大ゴミの出し方|東広島市
東広島市のゴミ屋敷の片付けをプロに依頼するメリット
ここまで自分でゴミ屋敷を片付ける方法として、東広島市の定期ゴミ収集の分別ルールについて解説してきました。
しかし大量にゴミがある場合は、自分でゴミを片付けるのは難しいので、「広島えびすサポート」のような不用品回収業者のゴミ屋敷片付けサービスを利用して、ゴミ屋敷をプロと一緒に片付けることをおすすめします。
ここからは、プロにゴミ屋敷の片付けを依頼するメリットについて解説していきます。
分別不要ですべてスタッフにお任せできる
東広島市の定期ゴミ収集では、各指定ゴミ袋にゴミを分別して、正しい出し方でゴミを出す必要がありました。
大量にゴミがあるゴミ屋敷では、ひとつひとつ分別することが難しいので、できれば分別せずに一気にゴミを片付けたほうがいいでしょう。
プロに依頼することで、スタッフがゴミの分別、トラックへの積み込み、処分を行ってくれるので、非常に効率的でスピーディーにゴミ屋敷を片付けることができます。
短期間でゴミ屋敷を片付けられる
1Kや1Rであれば、数時間程度でゴミ屋敷を片付けられる他に、多くの不用品回収業者が一軒家まるごとのお片付けにも対応しています。
さらにゴミ屋敷の片付けだけではなく、買取サービスやハウスクリーニングなどのサービスを利用することで、買取できる不要品は買い取ってもらい、片付け費用と相殺させることが可能です。
ハウスクリーニングでは、ゴミを片付けたお住まいで再び快適に暮らせるように、きれいにお掃除をすることができます。
広島えびすサポートでは上記サービスの他に、貴重品捜索や害虫駆除など幅広いサービスを実施しておりますので気軽にご相談ください。
東広島市のゴミ屋敷なら「広島えびすサポート」にお任せください
広島えびすサポートは、東広島市をはじめ中国地方、九州地方その近隣エリアでゴミ屋敷のお片付けをサポートしております。
これまで3万件以上のご依頼をいただいてきた実績と豊富な経験をいかして、お客様に寄り添い、再び快適なお住まいにできるようお手伝いさせていただきます。
ここからは広島えびすサポートに特徴についてご紹介させていただきます。
お客様と一緒に分別を行います
プロにゴミ屋敷の片付けを依頼する場合、「大切なものまで捨てられてしまうかも…」と心配になる方がいらっしゃいます。
わたしたち広島えびすサポートでは、ひとつひとつお客様に確認をとりながら分別を行いますので、「大切ものまで捨てられてしまうかも」というご心配には及びません。
お得な「トラック積み放題パック」をご提案しております
ゴミ屋敷内のゴミをひとつひとつ見積もりをとると莫大な費用になってしまうため、広島えびすサポートでは「トラック積み放題パック」をご提案しております。
さらに上記料金から「片付け割」が適応されますので、10%のお値引きをさせていただきます。
広島えびすサポートでは、お見積もりに追加料金がかかることは一切ございません。安心してご相談ください。
幅広いサービスを実施しております
ゴミ屋敷内のゴミを片付けるだけが、私たちができることではありません。
広島えびすサポートでは、再び快適に暮らせる住まいにできるよう、幅広いサービスでお客様をサポートいたします。
この他にも幅広いサービスを実施しておりますので、気軽にお電話・メール・LINEでお問い合わせください。
まとめ
東広島市のゴミ屋敷を片付ける際は、東広島市の定期ゴミ収集を利用して自分で片付ける方法と、プロに依頼して片付ける方法の2つの方法があります。
ゴミ屋敷には大量のゴミが眠っているので、この記事では不用品回収業者のゴミ屋敷片付けサービスを利用してゴミ屋敷を片付けることをおすすめします。
広島えびすサポートでは、賃貸住宅・一軒家まるごとのお片付けをサポートしております。
ご質問・お見積もりは、メール・LINE・お電話で承っておりますのでお気軽にご利用ください。