冬場に活躍するストーブですが、特に石油ストーブなどを使用する際にポリタンクに灯油を入れて持ち運びすると思います。
しかし年々劣化が進むポリタンク・・・。
もうそろそろ廃棄したいけど灯油が染み付いたポリタンクをそのまま家庭ごみとして廃棄していいの?どのように処分したらいいの?
また、以下のようなお悩みをお持ちではありませんか?
・引越しの際に要らなくなったポリタンクを処分したいけど中に残った灯油はどうしたらいいの?
・正しい処分方法教えて!?
・どこに処分を依頼したらいいの?
何も知らずに近隣の土手などに灯油を廃棄して誰かがタバコをポイ捨てしてしまったら、火災に発展してしまうこともある為、中にはいった灯油の廃棄には十分に注意を払う必要があります。
今回は、以下の点について解説していきたいと思います。
ポリタンクの正しい処分方法
残った灯油の処分方法
ポリタンクはどこに依頼したらいいの?
ポリタンクを処分したい方向けに、
不用品回収業者を営む観点から解説していきます。
ポリタンクの正しい処分方法
必ず自治体のルールに従って処分するようにしましょう。
素材、サイズによってポリタンクの処分方法が異なります
ポリタンクを家庭ごみとして出す場合、素材によって処分方法が異なります。
例えば、金属製のものは缶、金属類として処分する事ができます。しかし、一番長い辺が60センチを超えるものは粗大ごみとして処分する必要があります。
プラスチックのポリタンクは燃えるごみとして処分することができます。しかし、指定のごみ袋に入り切らなければ粗大ごみとして処分しましょう。
また、大量のポリタンクを処分したい場合は、ゴミ処理場で処分したり不用品回収業者にまとめて回収を依頼した方がスムーズに処分する事ができます。
灯油の処分について
灯油って劣化するのをご存知ですか?
長い間使用していなかった灯油は、プラスチック成分が溶け出し質が低下するだけでなく性質そのものが変化してしまうので仮に、友人や家族に余った灯油を譲ってしまうと火の燃焼不良やストーブの着火不良、最悪の場合爆発なども起こりうる可能性があります。
そのため長期保存していた灯油を安易に譲ってしまうことは絶対にやめておきましょう。
正しい灯油の処分方法は、少量の灯油で比較的最近のものであればストーブなどに入れて使い切る事で消費する事ができます。
しかし、残った灯油の量が多い場合はガソリンスタンドに持ち込み処分してもらうか、不用品回収業者に回収を依頼する方法があります。
時間が取れずポリタンクをまとめて処分する事ができない場合は、不用品回収業者に依頼した方が時間をかけずに処分する事ができるのでおすすめです。
灯油の間違った処分方法について
灯油を間違った処分をしてしまうと近隣住民のトラブルに発展するばかりでなく、懲役や刑罰に処されることがある為注意が必要です。
まず、ポリタンクに入った灯油はゴミ集積所に出すことができません。
必ず自治体のルールに従って処分するようにしましょう。
また、水道管に流してしまうことも絶対にやめましょう。水道管の菅のなかで気化すると、引火して爆発を起こしてしまうことがあります。
他にも同じ液体だからと川に流すことも絶対にやってはいけません。水と混ざらないため除去作業に高額な費用が発生することもあります。
お家のお庭に埋めたり要らないごみと一緒に燃やすこともなるべく辞めておきましょう。誤って火の粉が近隣の納屋に飛び火し火事にでもなったらただの火遊びでは済まなくなります。
これらの間違った処理方法は、懲役や罰金刑につながることもあるため正しい処分に従って処分するようにしましょう。
ポリタンクはどこに依頼すべき?
粗大ごみとして処分する
一番長い辺が60センチを超える場合は、粗大ごみとして出す必要があります。
ポリタンクは自治体に粗大ごみとして回収を依頼する事ができます。
回収日までご自宅で保管しておく必要がありますが手順をしっかり踏む事で比較的簡単に処分する事ができます。
粗大ごみの処分方法の大まかな流れは以下の通りです。
① 自治体の粗大ごみ受付センターに問い合わせる
② 処理券をコンビニなどの販売店で購入する
③ 粗大ごみシールを不用品に貼り付ける
④ 回収日に不用品を指定の回収場所に置いておく
⑤ 自治体の業者が回収作業を行う
粗大ごみの収集は、有料・予約制です。粗大ごみ受付センターへ電話、ファクスまたはインターネットでの予約が必要になります。
収集日については、お住まいの地区の収集日程表で確認できますのでしっかり確認しておきましょう。
また粗大ごみ処理券は、粗大ごみのサイズに合わせて料金が異なります。
必ず各自治体に確認をする必要があります。
粗大ごみ処理券はお近くのコンビニなどで購入できますが、払戻し、再発行はできません。必ず処理券を購入する前に必要な処理券の枚数などを確認するようにしておきましょう。
日曜日、祝日の翌日は粗大ごみ受付センターへの電話が混み合う為早めに電話しましょう。
ごみ処理場で処分を依頼する
ポリタンクは素材やサイズに限らずごみ処理場に依頼し処分する事ができます。
ごみ処理場で処分を依頼する場合は、ポリタンクの中に入った灯油は少量であれば新聞紙で拭き取り、大量であればガソリンスタンドなどに相談し処分してもらえるか聞いてみましょう。
ただし、処分費用がかかるのであらかじめ自治体に確認し費用がどれくらいかかるのか確認しておきましょう。
不用品回収業者に依頼する
自分で処分する時間がない場合、不用品回収業者に依頼することで回収日時を指定しあとは丸投げするだけで処分してくれます。
また、ポリタンクの数が多かったり灯油が捨てきれずに困っている場合などでも不用品回収業者に依頼することでまとめて処分する事ができます。
遺品整理などでポリタンクが大量にあったり数年前の灯油がそのまま残っている場合でも分別する事なく処分してもらえるので安心して任せる事ができますよ。
他にも、ポリタンク以外に処分したい不用品などがあればまとめて不用品回収業者に依頼するとお得になる為一度無料お見積もりを依頼しましょう。
まとめ
今回は、以下の点についてご紹介させていただきました。
・ポリタンクの正しい処分方法
・残った灯油の処分方法
・ポリタンクはどこに依頼したらいいの?
ポリタンクを処分する際に、必ず注意しなければいけないのが灯油の処分方法です。
長い間使用していなかった余った灯油を友人や家族に譲ってしまうと火の燃焼不良やストーブの着火不良、最悪の場合爆発なども起こりうる可能性があるため絶対にやめましょう。
ポリタンクは、一番長い辺が60センチを超える場合は粗大ごみで処分する必要があります。粗大ごみで処分する場合は、回収日を予約したりと処分方法が全く違うため自治体に確認し正しい方法で処分しましょう。
また有料になりますが、ごみ処理場に持ち込む事でまとめて処分できますし、不用品回収業者に依頼すればポリタンク以外の不用品もまとめて処分できます。
日頃忙しくなかなか処分に時間を作れない方は、日時を指定するだけで不用品回収業者に丸投げできます。
不用品の処分にお困りの方は迷わず不用品回収のプロである広島えびすサポートに依頼しましょう!
広島県対応の不用品回収業者は数多いですが、広島えびすサポートではそのなかでも広島県内で一番安い目指し不用品回収業者としてお見積もりさせていただきます。
もしお見積金額にご不満な場合は、もちろんご依頼いただくなくても問題ありません。その際は1円も費用が発生しませんのでご安心ください。
お見積書に記載の料金に追加料金がかかることも一切ございませんので、安心してご依頼ください。
広島えびすサポートなら、ポリタンクも不用品もまとめて引き取ることが可能です。ポリタンクの処分にお困りの方は、広島えびすサポートまで、メール、LINEでぜひご相談ください。