引っ越しで出るごみに代表される一時的に大量に出るごみは、ごみステーションに出せません。
引っ越しは、不用品を処分するチャンスでもあるのですが、「最後にまとめて捨てればいいや」という感じで物の仕分けや荷づくりを無計画に進めてしまうと、後々困ることになります。
この記事では、東広島市で引っ越しごみを処分する方法を紹介しています。市外、市内への引っ越しをお考えの方は、ぜひ読んでみてください。
今すぐ処分されたい方はメールからご相談くださいませ。
引っ越しごみの処分は計画的に
引っ越しの際は、なるべく物量を減らしたいとの思いもあるので、不用品やごみがたくさん出るものです。引っ越しはある意味、断捨離の絶好のチャンスであるともいえます。しかし、今は物を捨てにくい世の中です。大量に不用品やごみが出ると、なかなかスムーズに処分できません。
引越しゴミは、引っ越し予定日から逆算して、計画を立てて、その計画に沿って作業や行動をしながら処分することをおすすめします。引っ越しで出るごみや不用品は、自治体のごみ収集サービスだけではなく、民間の不用品回収業者なども活用して計画的に処分しましょう。
引越しゴミの量を減らすためにできること
引っ越しは、仕事の都合などで突然決まることもあると思います。しかし、年度の変わり目、生活の節目などに引っ越す方が大半です。そのため、ほとんどの方は数ヶ月前には引っ越すことがわかっているはずなので、その時点で計画を立て、荷づくりや不用品の処分を進めていくようにしましょう。
余裕をもって準備を始める
スムーズに引っ越すためには、引っ越し予定日の3ヶ月前には準備を始めることをおすすめします。余裕をもって準備を始めれば、ネットオークションを利用してご自身で不用品を売却処分したり、リサイクルショップに査定してもらったりすることも可能です。
まだ使える不用品は売却すれば物量も減らせますし、売上を引っ越しの費用に充てられます。
引っ越し直前は物を買わない
物量が多ければ多いほど、引っ越しのときにお金がかかります。そのため、引っ越しの日が近づいてきたら、本当に必要な物以外は買わないようにしましょう。
せっかく数ヶ月も前から準備をして不用品を売却しながら荷づくりをしてきたのに、直前に新しく物を買ってしまってはこれまでの努力が台無しになってしまいます。もしも趣味のアイテムが欲しくなってしまっても、ここは引っ越しが終わるまでがまんしましょう。
引っ越し直前は生ごみを出さない努力を
生活する以上、生ごみはどうしても出てしまうものです。しかし、引っ越しの日に生ごみを残すのはルール違反です。引っ越しの翌日に生ごみを捨てられるとしても、そして近所の人が捨ててくれると言ってくれたとしても、引っ越しの直前は外食を増やすなどして生ごみを出さないよう努力しましょう。
東広島市のごみ収集サービスで引越しゴミを処分
引っ越しの準備などで出る不用品やごみは、自治体のサービスと民間業者のサービスをうまく利用することで、スムーズに処分できます。とくに地域のごみステーションでの通常収集をフル活用しましょう。
燃やせるごみ(週2回)
東広島市の各地域には、「燃やせるごみ」の収集日が週2日設定されています。生ごみやリサイクルできない紙類、皮革製品など、燃やせるごみで捨てられる物はたくさんあるので、少しずつ処分していきましょう。
危険ごみ(年2回)
刃物やガラス製品などの危険ごみは年に2回しか収集日がありません。あまり数はないと思いますが、処分する予定がある場合は収集日をチェックしておきましょう。もしもタイミングが合わない場合は不用品回収業者を利用して処分します。
有害ごみ(年2回)
ライターや蛍光灯、充電池、乾電池などが有害ごみに該当します。有害ごみの収集日も年2回しかないので、タイミングが合わない場合は不用品回収業者を利用して処分しましょう。
リサイクルプラ(週1回)
「プラ」のマークが付いている物がリサイクルプラの対象です。「その他プラ」と間違えないようにしましょう。
その他プラ(月1回)
「プラ」のマークが付いていないプラスチック製品が、その他プラに該当します。月に1回しか収集日がないので、逃さないように必ず予定をチェックしておきましょう。
ビン・缶(月2回)
ビン・缶の収集日は月2回(隔週)あります。ビン・缶は比較的コンスタントに出るごみですが、意外に収集日が少ないので、とくに引っ越し直前は注意が必要です。
ペットボトル(月2回)
ペットボトルの収集日は、ビン・缶と交互に月2回あります。やはり引っ越し直前の収集日は必ずチェックして逃さないようにしましょう。
新聞(月1回)
新聞は月1回の収集です。しかし、新聞は荷づくりに使うと思いますので、それほど気にしなくてもいいでしょう。
雑誌・雑紙・ダンボール(月1回)
雑誌やダンボールの収集日は月1回だけです。荷づくりで使わない紙類やダンボールは、この収集日に処分したほうがいいでしょう。
燃やせる粗大ごみ(地域ごとに収集方法が異なる)
東広島市では、地域ごとに粗大ごみの収集方法が異なります。木製家具、寝具などを処分する予定がある方は、地域の収集日をチェックしておきましょう。数が多い場合は不用品回収業者を利用します。
燃やせない粗大ごみ(地域ごとに収集方法が異なる)
おもに金属やプラスチックでできた製品(家電製品や調理器具など)が燃やせない粗大ごみに該当します。こちらも地域ごとに収集方法が異なります。やはり、数が多い場合は不用品回収業者を利用したほうがいいでしょう。
東広島市のごみ処理施設に引っ越しごみを自己搬入
ごみステーションに出せるごみでも量が多い場合は、東広島市のごみ処理施設に持ち込みます。粗大ごみも同様にごみ処理施設に持ち込むことが可能です。ただし、ごみステーションに出すときと同様にしっかり分別して、それぞれ決められた施設に持ち込みます。
・広島中央エコパーク
住所:西条町上三永10759番地2 電話:082-426-0820
燃やせるごみ、危険ごみ、その他プラ、燃やせる粗大ごみ、新聞、雑誌・雑紙・ダンボール
・賀茂環境センター
住所:黒瀬町国近10427番地24 電話:0823-82-6499
ビン・缶、ペットボトル、リサイクルプラ、有害ごみ、燃やせない粗大ごみ
不用品回収業者に引越しゴミの収集を依頼
東広島市から引っ越しする場合は、市のごみ収集サービスとあわせて不用品回収業者も利用しましょう。
市のごみ収集サービスを利用する際はしっかり分別しなければなりませんが、不用品回収業者を利用する際は、分別区分の異なるごみや不用品をまとめて出せます。粗大ごみや、地域での収集日が少ないごみに関しては、まとめて不用品回収業者に引き取りを依頼するととても楽です。
不用品回収業者は不用品の買取が可能
不用品回収業者は、不用品でも中古品として需要が期待できる物を買い取ってくれます。ネットオークションに出品してなかなか買い手がつかなかった物でも、不用品回収業者が買い取ってくれるかもしれません。
ある程度まとまった数の買取可能な品があれば、不用品の処分費用に充当できるので、不用品に関しては、不用品回収業者を利用して処分することをおすすめします。
引っ越しごみの処分で困ったら
とくに多いのが、引っ越しの当日に思いがけずごみが出てしまうケースです。このような場合はまず、引っ越し業者に相談してみましょう。
見積もり外になるため、実費を払うことになりますが、これがもっともスムーズな解決法です。業者が引き取ってくれないようなら、家財といっしょに運んで、新居で捨てましょう。ごみを残して引っ越すのはマナー違反です。
まとめ
引っ越しごみは、東広島市のごみ収集サービスと不用品回収業者のサービスを両方活用して、計画的に処分しましょう。引っ越しをお考えの方は、広島えびすサポートまでご相談ください。